0120-641554ろーすいココよ
メールでのお問い合わせ施工実績の一部をご紹介します。
岐阜県郡上市S寺院様
漏水量0.4L/分。
地元の設備業者様からのご依頼でお伺い致しました。
音聴調査とTG工法調査で進めましたが、柱1本右か左かで修繕工事が変わりますので慎重に行いましたが、マーキングした所より中側でした。
漏水点がガス管・排水管・給湯管と入り組んでいた為にバイパスで配管工事をしましたとご報告頂きました。
山間部の調査は水圧が違ったり、配管イメージも出来なく勉強になった現場でした。
岐阜県大垣市S寺院様
漏水量0.1L/分以下。
微量な漏水でしたが、水道検針で指摘されてのご依頼でした。
本堂、庫裏、離れ、外トイレと敷地内至る所に埋設給水管がありましたが踏み石のしたで漏水箇所を特定する事が出来ました。
TS継手チーズ部の亀裂による漏水のでした。
岐阜県不破郡Y寺院様
漏水量0.8L/分。
本堂、庫裏、炊事場、お墓と給水口が多くて埋設給水管がどこにあるのかがわからない現場でしたが住職様が大体を把握していたのでスムーズ進行できました。
音聴調査とTG工法調査で漏水箇所を特定いたしました。
漏水箇所も二箇所発見出来ました。
2箇所ともTS継手チーズ部から亀裂による漏水でした。
岐阜県岐阜市H神社様
漏水量0.2L/分。
高低差のある神社での調査でした。
音聴調査では全く聞き取れずTG工法調査で埋設配管をイメージしながら探索して漏水箇所を特定いたしました。
VP管エルボ部ピンホールによる漏水でした。
岐阜県美濃加茂市I公民館・神社様
漏水量0.2L/分。
鉄筋コンクリートの公民館と神社水場までの漏水調査でした。
音聴調査とTG工法調査で漏水箇所を特定致しました。
VP管エルボ亀裂による漏水でした。
岐阜県不破郡H寺院様
漏水量0.8L/分。
音聴調査では漏水音が聞き取れず、広範囲の探索でしたがTG工法調査で漏水箇所を特定致しました。
現在使用していない配管だった為、バルブを取り除き止水して処理しました。
岐阜県美濃加茂市G寺様
漏水量0.5L/分。
水回りのたくさんある寺院での漏水調査でした。
庫裏の洗濯機給水管で漏水音がして、TG工法でその裏側で反応がありました。
トイレを増築工事されたようでその下もしくは洗濯機下での漏水と判断しました。
修復作業の結果、洗濯機給水配管でしたが複雑に曲がっており修復作業に手間取った形になりました。
床下はこの様なケースが多いだけに今後の調査方法の課題にしていきます。
岐阜県恵那市O寺様
漏水量0.6L/分.
庫裏と本堂に多くの水回りがありましたが、音聴調査とTG工法で漏水箇所を特定いたしました。
即日、ご依頼いただきました業者様が復旧作業をし無事に漏水が止まりました。
岐阜県関市M集会所・神社
漏水量0.3L/分。
埋設配管経路がわからないので感覚で探索しました。
思わぬ所から反応があり、漏水箇所を特定しましたが配管が老朽化してるため新設工事になりました。
岐阜県岐阜市E寺院様
漏水量 1.5L/分。
庫裡側の緑地帯埋設VP管(異形ソケット部)とバルブの腐食による漏水でした。
岐阜県岐阜市M寺院様
漏水量 1.0L/分。
庫裡キッチン外側配管(ソケット部)からの漏水とトイレ内での漏水、2箇所を特定しました。
岐阜県不破郡D寺院様
漏水量 0.5L/分
お寺の屋外埋設配管の漏水調査でした。
トレーサーガス工法にて漏水箇所を特定して、土で浅かったため掘削して確認してみるとジョイント部より水が漏れていました。