MENU
  • 岐阜県岐阜市K様邸

    岐阜県岐阜市K様邸

    戸建住宅

    漏水量 井戸水のため測定不可。
    井戸水汲上ポンプが頻繫に稼働し始めて水道業者様がある程度調べましたがそれ以上わからないためご依頼いただきました。
    音聴調査では聞き取れませんでしたが、TG工法調査で漏水箇所を特定いたしました。
    VP管エルボ亀裂による漏水でした。

  • 岐阜県岐阜市S様邸

    岐阜県岐阜市S様邸

    戸建住宅

    漏水量0.2L/分。
    量水器から距離のある住宅の漏水調査でした。
    わずかに聞こえた漏水音を頼りにTG工法調査で漏水箇所を特定いたしました。
    ただし、建屋基礎内もあるかもしれないと判断しマーキング作業をしました。
    他も異常が無いか探索しましたがトレーサーガスの反応はありませんでした。
    漏水の原因は下水道切り替え工事の際に一部給水管に止水キャップがしてありそこから漏水しておりました。
    建物外の犬走りコンクリート下でした。

  • 岐阜県加茂郡I様邸

    岐阜県加茂郡I様邸

    戸建住宅

    漏水量0.7L/分。
    母屋+離れの調査でした。
    電子音聴調査で母屋側と判断しTG工法調査で漏水箇所を特定いたしました。
    VP管チーズ部の亀裂による漏水でした。

  • 岐阜県各務原市Hマンション様

    岐阜県各務原市Hマンション様

    マンション

    漏水量0.2L/分。
    管理建築業者様からのご依頼でした。
    音聴調査で3カ所から漏水音が聞こえ、TG工法調査に切り替え1箇所目の漏水箇所を特定いたしましたが鉄管のため腐食しており、修復不可と判断し漏水配管は引き直しになりました。
    調査と同時に水道業者様も一緒に作業して頂けたのでスムーズに進行出来ました。

  • 岐阜県美濃加茂市K様邸

    岐阜県美濃加茂市K様邸

    戸建住宅

    漏水量0.1L/分。
    音聴調査では漏水音が聞き取れましたでしたが、TG工法調査で漏水箇所を特定いたしました。
    後日、水道業者様から画像とお礼のご連絡いただきました。
    物置小屋下でVP管エルボ亀裂による漏水でした。

  • 岐阜県安八郡U様邸

    岐阜県安八郡U様邸

    戸建住宅

    その他

    漏水量0.4L/分。
    母屋+離れ+作業用納屋まで給水管が引いてある広い敷地の調査でした。
    音聴調査では漏水音は聞こえない為、TG工法調査で漏水箇所を特定いたしました。
    作業納屋へ給水されているVP管のエルボで漏水しておりました。

  • 岐阜県大垣市O様邸

    岐阜県大垣市O様邸

    戸建住宅

    漏水量0.1L/分。
    パイロットの動きもゆっくりで、埋設管上は全面コンクリートの母屋と離れの調査でした。
    音聴調査では聞き取れませんでしたが、配管経路をイメージしながらTG工法調査で探索し漏水箇所を特定いたしました。
    修繕工事も完了し漏水はおさまりました。
    VP管チーズ部の亀裂による漏水でした。

  • 岐阜県岐阜市N様邸

    岐阜県岐阜市N様邸

    戸建住宅

    漏水量0.1L/分。
    音聴調査とTG工法調査で漏水箇所を特定いたしました。
    漏水量が少ない割にはピンポイントで見つけることが出来、後日修繕工事も完了致しました。
    VP管エルボのピンホールによる漏水でした。

  • 岐阜県大垣市F様邸

    岐阜県大垣市F様邸

    戸建住宅

    店舗

    漏水量0.2L/分。
    電気温水器から先のお湯配管での漏水調査になりました。
    音聴調査で洗面から漏水音がきこえましたが、TG工法調査では土間周辺で反応があり路面音聴調査と併用して漏水箇所を特定いたしました。
    お客様からできる限り小さく修繕工事をしたいと要望がありましたので、タイル6枚分で区切りました。
    銅管の腐食による漏水でした。

  • 岐阜県岐阜市I様邸

    岐阜県岐阜市I様邸

    戸建住宅

    漏水量0.3L/分。
    増改築をしていたお宅でしたが給水管は建屋外に埋設されておりました。
    音聴調査とTG工法調査で漏水箇所を特定し後日修繕工事を行いました。
    VP管のチーズ部亀裂による漏水でした。

  • 岐阜県美濃加茂市K様邸

    岐阜県美濃加茂市K様邸

    戸建住宅

    その他

    漏水量0.8L/分。
    私道埋設給水管の漏水調査になりました。
    埋設深度は約500mmでアスファルト下でしたが、TG工法調査と路面音聴調査でピンポイントで漏水箇所を特定できました。
    ポリエチレン管の直管部に亀裂が入っていました。

  • 岐阜県岐阜市G施設様

    岐阜県岐阜市G施設様

    工場

    その他

    施設

    漏水量 井戸水のため測定不可。
    受水槽内の水が満水にならない事から調査に入りました。
    調査開始からかなりの漏水量だと判断し、TG工法調査をやめて路面音聴調査に切り替えました。
    3カ所からはっきりと漏水音が聞き取れましたのでマーキング作業をしてご報告させていただきました。
    ポリエチレン管の直管部に2カ所大きな亀裂がありそこから漏水しておりました。