0120-641554ろーすいココよ
メールでのお問い合わせ施工実績の一部をご紹介します。
岐阜県各務原市K大型施設様
漏水量 未確認。
総延長600mHIVP150mm 施設内給水本管での漏水調査でした。
調査員2名で路面音聴調査で漏水音を聞き分け、ピンポイントで漏水箇所の特定致しました。
HIVP150㎜直管部に亀裂が入っておりました。
岐阜県土岐市S店舗様
漏水量1.0L/分。
年中無休の店でしたが、お店側の全面協力によりTG工法調査で漏水箇所を特定致しました。
ポリエチレン管の亀裂による漏水でしたが埋設管の深さが1.4mありさらに配管が老朽化している事から
一部をバイパス配管にて修繕工事を致しました。
岐阜県不破郡H寺院様
漏水量0.8L/分。
音聴調査では漏水音が聞き取れず、広範囲の探索でしたがTG工法調査で漏水箇所を特定致しました。
現在使用していない配管だった為、バルブを取り除き止水して処理しました。
岐阜県岐阜市W料理店様
漏水量10L/分。
井戸水配管が漏水しているとの事で調査に入りました。
井戸水配管経路も複雑でしたが区間ごとに電子音聴調査を繰り返し、TG工法調査で漏水箇所を特定致しました。
VPエルボに亀裂が入っておりそこから漏水しておりました。
岐阜県大垣市K様邸
漏水量10L/分以上。
鉄筋コンクリート造の邸宅と道路を挟んで向かい側にある駐車場と花壇の給水埋設管の調査でした。
建屋内と駐車場は問題ありませんでした。
ボールバルブから先で漏水点を発見致しました。
継手箇所がスカスカの状態でそこから漏水しておりました。
岐阜県岐阜市I郵便局様
漏水量0.3L/分。
市街地にある郵便局の調査でした。
交通量が多く車両のノイズ音と漏水音を聞き分けながら音聴調査で場所を判断し、TG工法で漏水点を特定いたしました。
配管継手部腐食による漏水でした。
岐阜県土岐市T施設様
漏水量0.5L/分。
金融機関様での漏水調査でした。
車の出入りが多く音聴調査では聞き取れませんでしたが、TG工法で漏水箇所の特定し午後から修復工事が出来ました。
ポリエチレン2層管PE継手ソケットからの漏水でした。
岐阜県岐阜市H様邸
漏水量 井戸水のため未確認。
水を使用していない時でも井戸の汲み上げポンプが稼働するという事案でいした。
埋設配管から漏水していると判断されご依頼を受け調査に入りました。
戸建住宅と離れと小屋に給水配管されており、離れと小屋は亡くなられたご主人が施工されたということもあり給水配管のイメージが出来ませんでしたが音聴調査とTG工法で漏水箇所を発見しました。
ソケット部から漏水しておりました。
岐阜県岐阜市Mビル様
漏水量0.8L/分。
繁華街の雑居ビルでの調査でした。
各店舗の営業に差し支えないよう早朝から開始致しました。
漏水箇所も床下ではなくギリギリ建屋外部でしたので修復工事も早く済みました。
エルボからの漏水でした。
愛知県豊田市M会社様
漏水量0.7L/分。
会社事務所及び配送センターの漏水調査でした。
本管は20㎜で引き込まれをりましたが、幸いにも子水道メーターがあり、漏水配管を判別する事が出来ました。
音聴調査とTG工法で漏水箇所を特定致しました。
HIエルボから漏水しておりました。
岐阜県羽島市郵便局様
漏水量20L/分以上。
水道を止める事が難しい施設でしたので音聴調査のみで行いました。
各弁栓で漏水音がしましたが1箇所だけ違いそこを漏水箇所としてご連絡致しました。
後日、業者様から修復作業後の報告でお褒めの言葉を頂きました。
やはり嬉しいですね。
岐阜県美濃加茂市G寺様
漏水量0.5L/分。
水回りのたくさんある寺院での漏水調査でした。
庫裏の洗濯機給水管で漏水音がして、TG工法でその裏側で反応がありました。
トイレを増築工事されたようでその下もしくは洗濯機下での漏水と判断しました。
修復作業の結果、洗濯機給水配管でしたが複雑に曲がっており修復作業に手間取った形になりました。
床下はこの様なケースが多いだけに今後の調査方法の課題にしていきます。